チワワ

*英語表記* chihuahua
*原産国 * メキシコ
*サイズ * 小型犬
*グループ* 愛玩犬

*主な性格*

動きが機敏でとても活発です。また愛らしい外見とは裏腹に勇敢で負けん気が強い面もあり、甘えん坊ですが、自己主張が強いので甘やかしているとわがままになりがちです。また体の小ささゆえに、神経質で臆病なところもあるので、苦手なものが多くならないように褒めながら色々なことに慣れさせながら、しつけをしっかり行うと良いでしょう。

体高18cm前後 / 体重500g~3㎏
毛色:レッド、ホワイト、クリーム、ブラック&タン、フォーン&ホワイト、チョコレート&タン など

*飼い方* 

毎日の必要運動量は室内を走りまわっているだけでもこなすことはできますが、気分転換に短めの散歩もしてあげると良いでしょう。活発で甘えん坊なのでおもちゃで遊んだりして充分にコミュニケーションをとることが大切です。室内犬なので外で飼うことはオススメできません。

家具の隙間や危険な場所に入ってしまわないように配慮してあげましょう。関節トラブルになりやすいので、滑りやすい床は避け生活スペースは滑りにくい床材を選びましょう。

スムースコート・チワワは、ラバーブラシでまめにブラッシングして抜毛を取り除きましょう。

ロングコート・チワワは、獣毛ブラシやピンブラシを使ってブラッシングをし、抜毛を取り除くとともに毛玉の予防をしてあげましょう。

どちらのタイプでも定期的にシャンプーをして、皮膚・被毛を清潔に保ちましょう。

*気をつけたい病気*

水頭症(脳脊髄液の循環障害によって脳が頭蓋骨側に圧迫されて、さまざまな脳障害を引き起こす病気)、歯周病、膝蓋骨脱臼(膝蓋骨が正しい位置から外れること)、気管虚脱(気管が押しつぶされることで呼吸困難が起こる病気)、マラセチア皮膚炎(犬の皮膚に寄生する真菌が増殖し、皮膚がべたつき赤く腫れる)、心臓疾患:僧帽弁閉鎖不全症(本来は左心室から全身に流れる血液が左心房に逆流してしまい、悪化すると肺にも血液が逆流していき肺水腫になったり、心臓が大きくなり気管を圧迫して咳がでたり、全身に血液を送りにくくなり失神したりと様々な症状があらわれる)、難産、てんかん、鼠径ヘルニア(お腹の中の膀胱、腸管などの臓器や脂肪が後肢の付け根で飛び出たもので後肢の付け根に異常な膨らみがみられます)泉門開存(通常は骨の成長に合わせて閉じていくものが成犬になっても開いたままの状態でいること)
※全てのチワワに起こるわけではなく、チワワ特有の疾患でもありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA