*英語表記* miniature schnauzer
*原産国 * ドイツ
*サイズ * 小型犬
*グループ* 使役犬
*主な性格*
好奇心が強く活発、利口で警戒心が強く勇敢な面も持ち合わせています☆
親しみやすく家族に愛情深く従順のため、良い家庭犬となるでしょう。
他のワンちゃんとも仲良くできます。
高い声で良く吠える性質があるので、子犬の頃からしっかり吠えをコントロールできるようにしつけをしてあげることが大切です。
体高30~35cm / 体重4~8㎏
毛色:ソルト&ペッパー、ブラック、ブラック&シルバー、ホワイト
*飼い方*
活発なので運動を毎日行いましょう。お散歩やゲームなどがオススメです☆充分な運動や遊びでエネルギーを発散させてあげることが大切です!
食いしん坊さんが多いので誤飲に注意しましょう。常に噛んでもいいおもちゃがあると安心です。
ミニチュアシュナウザーの被毛は、剛毛のダブルコートのため、下毛が密集して上毛は硬い毛質です。
抜毛は少ないですが、毛玉ができやすいので毎日のブラッシングケアが大切です。
また、口ひげ部分は汚れやすいのでこまめに拭いて清潔に保ちましょう。
口が小さい為、口内環境も悪くなりがちなので毎日優しく歯磨きもしてあげましょう。
トリミングは1カ月~2カ月の頻度でしてあげると良いでしょう✂
*気をつけたい病気*
アトピー性皮膚炎(かゆみを伴う湿疹ができる)、尿路結石症(血尿や頻尿、尿が出ずらくなる)、糖尿病、若年性白内障、網膜萎縮症(暗い場所で目が見えにくくなる)、胆嚢粘液嚢腫(胆嚢が拡張した状態になり、胆汁の分泌障害や、破裂を引き起こす病気)、停留睾丸(性成熟期成語6カ月を過ぎても陰嚢の中に精巣が入っていない状態のこと)
※全てのミニチュアシュナウザーに起こるわけでなく、またミニチュアシュナウザー特有の疾患でもありません。